2019年12月13日金曜日
『未来コンビニ新築工事』地鎮祭
12
月
11
日
(
水
)
、那賀郡那賀町木頭北川にて
KITO DESIGN HOLDINGS
株式会社様発注の『未来コンビニ新築工事』の地鎮祭がありました。
この日は天候が穏やかで、寒さも和らぎ、地鎮祭日和でした。
これから竣工まで無事故で終わるように、そしてお施主様と地域の皆様に喜んで頂ける建物になるように、細心の注意を払っていきたいと思います。
2019年11月15日金曜日
BCP訓練
11
月
14
日、美馬市の防災館をお借りして
BCP
訓練を行いました。
中でも、美馬消防署
3
名の方々による『消火訓練』と『
AED
を使っての救命訓練』が非常に参考になり、これから起こるであろう災害に向けての実践訓練になりました。
実際に起こった時に対応出来る様に、社内でも定期的にトレーニングしたいと思います。
これからも実践に近い形で、様々な訓練を取り入れていきたいと思います。
2019年11月12日火曜日
徳島県立つるぎ高等学校 建築現場見学会
11
月
11
日、つるぎ高校
建設現場見学会が開催され、弊社施工の「旧脇町老人福祉センター耐震・大規模改修工事」現場に、建設科の生徒25名が訪れました。
普段は見ることのできない施工中の建築現場を見学していただきました。
今回の見学会が、生徒達にとって印象に残る貴重な経験となり、「建築」という業界への関心をより一層深めて頂けたら嬉しいです。
また竣工後は、美馬市の様々な公共施設が福祉センターに集約されます。
劇的に変化した福祉センターに立ち寄っていただき、ぜひ見学時との違いを実感してほしいと思います。
2019年8月15日木曜日
機関誌「竜王70号」を発刊しました。
北岡組では、グループ行動指針を含めた企業活動の一環として、機関誌「
竜王
」を発刊しています。
内容につきましては、行動計画発表会、安全大会、現場紹介等になっています。
2019年6月10日月曜日
平成30年度 津田高架橋下部(P6)工事
津田高架橋下部工事でのコンクリート打設の様子です。
2019年6月5日水曜日
築31年のマツカホテルをリニューアル!!
昨年度から改修工事を進めてきました「ビジネスホテルマツカ外壁改修工事」がこの度完成しました。主に建物外壁をお化粧する工事で、白を基調とし、黒をポイントにおいたモノトーンの外観はシックでお洒落な雰囲気に仕上げることができました。
2019年4月20日土曜日
ヘルスアップチャレンジ2019
今年度も引き続き、社員が心身ともに元気に働ける事業所を目指して、健康づくりに取り組むことを宣言いたしました。
主な取り組みは以下の通りです。
〇健康増進・生活習慣病対策
〇食生活の改善
〇禁煙対策
〇感染症対策
〇こころの健康づくり
2019年4月15日月曜日
ヘルスアップチャレンジ2018 表彰状受賞
昨年度より取り組んでおります「ヘルスアップチャレンジ
2018
」において、
全国土木建築国民健康保険組合より表彰状をいただくことができました。
引き続き、社員の健康保持増進に積極的に取り組んでまいります。
2019年4月5日金曜日
なでしこBC連携「ジャパン・レジリエンス・アワード2019」最優秀レジリエンス賞受賞
北岡組が所属するなでしこ
BC
連携が、「第5回ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)2019」において「最優秀レジリエンス賞」を受賞しました。
◆「ジャパン・レジリエンス・アワード(強靱化大賞)」について
次世代に向けたレジリエンス社会構築のため、全国から“強くてしなやかな国づくり、地域づくり、人づくり、産業づくりに資する活動、技術開発、製品開発等”を実施している企業・団体を評価・表彰する制度です。
http://www.resilience-jp.biz/award/
2019年4月1日月曜日
入社式を行いました!
4
月
1
日(月)本社にて、入社式を行いました。
今年は、建築部
1
名が入社しました。
若手からベテランまで、社員一丸となって地域貢献に努めてまいります。
社員歓迎の挨拶
社長挨拶
新入社員挨拶
2019年2月7日木曜日
施工実績更新のお知らせ
施工実績に東京建築案件「
小石川三丁目新築工事
」を追加しました。
工事中は苦労もありましたが、完了時に屋上から東京ドームやサンシャイン池袋が見え、達成感と共にとても爽快な気分になりました。
2019年1月10日木曜日
機関誌「竜王69号」を発刊しました。
北岡組では、グループ行動指針を含めた企業活動の一環として、機関誌
「
竜王69号
」
を発刊しています。
内容につきましては、年頭所感・施工体験会・東京営業所特集等になっています。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)